「美男ですね」の動画を集めました
イケメンですね★カットシーン(未公開シーン)はこちら

2011年08月06日

面白メイキング スタンガンのシーン



「イケメンですね」の撮影中にグンちゃんがシネちゃんを
からかっています♪

字幕もあるのでわかりやすいです。

『オオ、パクシネ、チョアイ』は

『おお、パクシネ、好きだよ』という意味です。


  


Posted by フミちゃん at 22:26Comments(0)韓国語

2011年06月17日

兄弟姉妹の呼び方を韓国語で言うと

こんにちは。今日は兄弟姉妹の呼び方について書きます。

男性から見た年上の男性 

ヒョン 형 

 美男ですねでは ジェルミがシヌやテギョンを呼ぶときに使ってました。

 ミナムはテギョンを呼ぶ時 ヒョンの後にニムをつけた ヒョンニム!と呼んでいました。
 これは日本風で言うと ヒョンが兄貴!という具合なら ヒョンニムは 兄貴様!みたいな感じです
 本来シヌに対しても シヌヒョンニムと付けるべきだったのですが、
 シヌがそんな堅苦しいのは要らない。ジェルミみたいに ヒョンと呼べと言ったので
シヌヒョンと呼んでました。

 女性から見た年上の男性 

オッパ 오빠  

ユヘイがテギョンを オッパーって呼んでましたよね。
 ・
 男性から見た年上の女性 

ヌナ 누난 

 スタイリストのワンさんが ミナムにヌナとお呼び!って言ってました。
 ヌナの呼び方も ヒョンニム同様 ヌニム=御姉様 という呼び方もあります

 女性から見た年上の女性 

オンニ 언니   

弟=トンセン 妹=ヨドンセン

 「やまゆう表屋」より引用
http://omoteya.blog64.fc2.com/blog-entry-173.html
  


Posted by フミちゃん at 10:00Comments(0)韓国語

2011年06月16日

「分かったよ」を韓国語で言うとアラッソヨ・アゲスミダ

私が一番最初に覚えたハングル語が「アラッソヨ」です。意味は
「わかったよ」です。

「イケメンですね」の2話の「あの日」のシーン
「あの日」=パーティで酔いつぶれたミナムと気絶したテギョンを介抱するシヌとジェルミ

シヌ:こっそり車に連れてけ

ジェルミ:わかったよ 大丈夫か?早く行こう

というくだりがありますが、ジェルミが「アラッソヨ」と言っています。



余談ですが、2話のホテルのエレベーターでテギョンさんとモファランさんが
出逢うシーンでもテギョンさんは携帯電話で「アラッソヨ」と言っています。
でも、日本語に訳されておらず次の「携帯は切らないでおく」だけ
訳されていました。

「アラッソヨ」と「分かったよ」ってなんだか似ていると思いませんか?

この言葉は韓国ドラマの日常会話でよく耳にしますが同じ意味で
「アゲスミダ」もよく耳にします。

イケメンですね 2話

モファランさんとマネージャーのホテルでの会話

マネージャー:お疲れ様です

モファラン:記者が来ないように気をつけて

マネージャー:分かりました 




このシーンの時マネージャは「アゲスミダ(分かりました)」と言っています。

同じ「分かりました」でも「アゲスミダ」は「かしこまりました」の感じで
「アラッソヨ」や「アラッソ」は友だちに使うようなくだけた感じなのかなと思いました。



  


Posted by フミちゃん at 10:00Comments(0)韓国語